ニックネーム
RCJ(日本希少がん患者会ネットワーク)
自己紹介
2017年8月、希少がん患者団体11団体が集まり、「日本希少がん患者ネットワーク」を立ち上げ、翌年の2018年2月に『一般社団法人希少がん患者会ネットワーク(RCJ)』が発足いたしました。
私たちの最大のビジョンは、「希少がんで亡くなる人がいない世界をつくる」ことです。
患者が少ないために、診療体制の整備や、治療法開発、基礎研究が遅れその情報公開が待たれる希少がんの状況の改善に取り組み、希少がん患者と家族が尊厳をもって安心して暮らせる社会を目指します。
RCJ(日本希少がん患者会ネットワーク)さんが立ち上げたプロジェクト
ステータス |
プロジェクト名 |
NPO/NGO |
|
公開中
|
希少がんに対する社会の意識を高め、治療環境の改善を。
|
一般社団法人 日本希少がん患者会ネットワーク
|
RCJ(日本希少がん患者会ネットワーク)さんがサポートしているプロジェクト
1
回
累計クリック回数(月)
Loading...
希少がんに対する社会の意識を高め、治療環境の改善を。
1
回