私たちはシングルマザーの心と体のセルフケアを応援するために「シングルマザーのセルフケア」というオンライン講座を無料で提供しています。シングルマザーが心身を整え、自身が持っている力を発揮できるよう、エンパワーする活動をしています。
-
- TOTAL
- ¥
- 397,373
シングルマザーの心と体のセルフケアとエンパワメント
スポンサーに参加しました。
寄付しました
日本中のお母さんと子どもたちが幸せな青春時代を過ごせるように、微力ながら協力させていただきます。
最後の1人にまで、届きますように。
寄付しました
スポンサーに参加しました。
活動報告
2025年8月のシングルマザーのセルフケア講座は8回開催。参加者数は46人、初めての参加者は2人でした。オンラインで実施しているので全国からご参加いただいています。これまでの開催数は644回、のべ参加者数4439人(2020/4〜2025/8/31)
9月も引き続き開催していきます。
https://sisterhoodandselfcare.org/
シングルマザーズシスターフッドでは10月から3月までの秋冬の期間にオンラインのランニングクラブを開催しています。この半年間で体力がつくだけでなく、自己肯定感が上がる様子を目の当たりにした昨年の取り組みについてVoicyでお話しました。よかったら聴いてください。
https://voicy.jp/channel/892814/7002598
本日のAIチャレンジプログラムは「データ集計にチャレンジ!」データ集計の方法、逆転処理の考え方、集計結果の読み方(標準偏差、度数分布など)を学びました。お仕事だけでなく、子どもの保育園の保護者会などのアンケートの集計にも活用できます!
集中講座最終日は上級編へ。健康的な関係性を、「親密な人」とも保ち続けるには?親しさが増すほど自他の境界が曖昧になりやすい中、最初の2日間で学んだ知識が助けになります(講師ライチ)
【人生を豊かにするコミュニケーション講座3DAYS DAY1 感情のセルフケア】三連休初日からアツい集中講座が始まりました。ラジオ体操よりも早い朝6時。普段ストレッチや瞑想など身体のセルフケアに取り組むシングルマザーのみなさんが、感情のセルフケアを学ぶ3日間。